
久しぶりの更新です。
およそ1ヶ月中国へ出張しておりました。残念なことに中国では「機関車トーマス」見つけることができませんでした。「名探偵柯南」や「一休和尚」はテレビで放送されてたのですがね。。。
で、その反動というわけではありませんが買っちゃいました、パーシー用タネ車。(>Д<)ゝ” ・・・まだトーマス完成にもほど遠いですが・・・おほほ。
このおっちょこキャラで、でもなんか憎めないパーシー結構好きです。
タネ車をNBR classGにするかAvonside class'SS'もしくは0-6-0STかと迷いました。確かに上面が真平の蒸気ドームはパーシーの特徴でもありClassGの方がよりパーシーに近いかもしれません。でもTV版トーマスでは、思ったよりパーシーが大きいこと、炭庫が後部あるAvonsideの方が改造が楽かも(^^;)、、ということでAgenoria Modelsの0-6-0STをメディカルアートさんに取り寄せて頂きました。
改造箇所は、ボイラー(サドルタンク?)の切詰めと裾延長、動輪数6→4、煙室の拡大などなど。 このAgenoria Modelsのキットは図入の組立解説もついてるので少し安心ですが、いつ頃組立て開始するか(できるか)は全く不明っス。<(_ _)>