引続きボイラーと台枠を固定する前に必要な工作を。
ボイラーと運転台を仮置きし、泥よけ(Splasher)の大まかな位置を割り出して台枠(Footplate)を一部切欠きます。泥よけは最後に固定するつもりですが、表からではハンダしにくい部分を裏からハンダするためです。
次は運転台の足りない床を延長すべきか検討中。というか上記写真左「?」の通り 部品のはめ込みスロットが丸見えです。トーマスの顔位置を考えてボイラーを前に寄せた結果ですが、なんだかしっくりきません。いっそ上記右写真のように火室延長するか。。。いずれにしても床には隙間があり運転台から動輪が見えます。
えーぃ、このまま自己解釈で進めます。最近の目標は「はやく完成させることっ」 ですよってにぃ。