きかんしゃトーマスのブログでキディランド大阪梅田のイベント情報が載ってました。
サイトの情報より
12月1、2日の両日、キデイランド大阪梅田店では「きかんしゃトーマス」着ぐるみイベントを開催します。
みんなの大好きな「トーマス」と一緒に記念撮影が出来ます!
「トーマス」の登場は両日とも13:00〜と15:00〜の2回。カメラは必ず持参して下さいね。
お問い合わせ先:キディランド大阪梅田店
TEL 06-6372-7701(受付時間:10-21時)
とな。でもトーマスの着ぐるみてちょっと想像でけんっ
2007年11月30日
キディランド梅田のイベント
京都ソドー島フェスティバル
昨日会社にいったら机の上に置いてありましたっ。
京都のソドー島フェスティバルちらし=3 誰だろ持ってきてくれた人・・・
わざわざおおきにです〜 m(_ _)m
期間: 2007年12月24日〜12月30日(月曜休)
2008年1月1日〜1月6日
場所: きらっ都プラザ・京都産業会館 3階
入場料: 中学生以上900円 3歳以上小学生以下700円
問合先: 075-241-9630(10:00〜17:00 月〜金)
2007年11月26日
2007年11月25日
室内灯どれにすっかな〜
ヘンリエッタの室内灯をどれにするか検討中〜♪
マイクロエースの電球色LEDと、KATOの白色LED(電球色用オレンジパーツ付き)を試しました。
さっそくDCでテスト点灯ーっ、、、しましたが、、、
全然電球色ちゃいます=3 トッパットさんも記事に書いてますがKATOのはほとんど白色ですやんL(゚□゚)」 マイクロエース製は白黄色てな感じ〜、ふむむ〜イマイチ・・・
これなら電球色LEDに拡散キャップつけた方がまだまし(←ちょっと明るすぎなんすが) LEDじゃなくて電球タイプの室内灯もあるんですが、ものぐさこども局長は一度球切れしたら交換しないだろーと(^^;)
既製品のお手軽室内灯を目論んでましたがやっぱ作らなだめかなー。
2007年11月20日
ヘンリエッタの続きぃ//
2007年11月19日
ヘンリエッタのボディ曲げ
精密ピンバイス★
2007年11月17日
久しぶりのハンダ付け^^
2007年11月13日
いよいよヘンリエッタを♪
トビーといつも一緒のヘンリエッタに着手〜。
かなり前にゲットしてました^^ キットはボギー車(4軸)と2軸車のエッチングがありますが、完全に2両分あるわけではなさそうです。あ、カプラーはキットに含まれてません、どーしよかな。。。
久しぶりのブラス工作なので慎重にぃ・・・
エッチングパーツぎっしりで切離すの大変です。1/43.5スケールのOゲージに比べると、1/76は真鍮も薄くヤスリ加工楽チン〜♪ その分熱も回りやすく小パーツのハンダ難しいってことですねねねね・・・
接着剤も併用すると思います(←へたれ)
2007年11月11日
トーマス青色塗装した〜
ついに「大きいほう」のトーマスに青色塗りましたっ♪
長かったなぁ〜 ぅぅッッ(>∩<。)
↑いやまだ終わってないんですがね、、、
塗装の何が面倒ってマスキングっ、今回は試しにマスキングゾル(neo)も一部使用。なかなか便利です。
2007年11月10日
トビー走行〜★
2007年11月05日
バックマンいじわるな貨車
むかーしに購入したバックマンの貨車(Troublesome Truck)1と2です。まだブリスター開けてませんでした^^
表面ツヤありぴかぴかなので、貨車らしくウェザリングすることに。。。 汚し塗装のラフさ加減、好きですわ〜ヽ(´ー`)ノ
2007年11月04日
新カテゴリー追加!
カテゴリーに「トビーとヘンリエッタ」を追加しました。これまで「DCC」に入っていたトビーの工作もここへ移しました。