日本橋のスーパーキッズランド本店にお邪魔しました。 決算セールで一部半額セールやってるのを教えてもらったもんで〜、て、偵察にぃヾ(^▽^)ノ
ん、半額セールて海外の建物キットがメインかな?ちゃんと確認し忘れました。。 確かに安かったです。 衝動買いしたくなるのを必死に抑えて、、、でもファーラー(Faller)とかほしー(≧∀≦)。 これらの街建物で海外の路面電車ジオラマとか…憧れるなぁ。
んで、欲望を抑えつつ「偵察」の成果は、、、今回も、かるーく買っちゃいました。 ひとつはバックマンから発売されているOOスケールのフィギュア。 それとプライザーのHOスケールのフィギュア。
前に人形の大きさ検証をしましたが、これまでOOスケールはマーティン彼一人でしたので、複数で比較しました〜
OOスケールのポリさん24mmくらいありますね。。。 ちゅーことは24x76で身長182cmくらいですね。
対するHOサイズは、ちょっと大きめの人に登場してもらっても21mmくらい。 21x87で同じく身長182cm。これをOOスケールで考えると、えーと、、、身長160cmくらい。ま、これぐらいなら許容範囲ですね☆
てか、マーティンちょっと身長低め?
2010年03月01日
あせるマーティン
この記事へのトラックバック
保線作業は今日もまた・・・
Excerpt: 当オリエンタルソドー鉄道保線作業員の面々です。 今日もまたあちこち痛んだ線路を保線して回っています。 機関車達がちゃんと走れるのも...
Weblog: きかんしゃトーマス模型動画工房
Tracked: 2010-03-10 00:29
つか、なんとなく哀れなマーティン;;
OOゲージフィギュアならバックマンですかね〜