レイアウトの建物配置がなかなか決まらなかったのですが、やっと決定〜!!!
これが最後の建物になるかな??
前回はまだトリレック駅未着手で建物ボリュームが分からなかったのですが(→過去の配置記事)、今回は作りかけのものを置いてみてプラン検討しました。
駅があってメインの郵便局とその倉庫、信号所、、そのくらいかなぁと思って配置をしていくと、なーーんかすんなりおさまりません、、レール敷いてる時は建物の配置なんか全然考えてなかったからそのツケかな(笑)
いくつかのプラン案は、
手前に引き込み線があるのでこの辺りは郵便物の積み下ろし場所とすると、プランAもBも駅前が中途半端に広いあるいは狭くなっちゃって、、、それならとC案を基本にこれを発展させてDのように奥に建物をひとつ追加するとなんとなく収まりそうな予感〜。
建物に使える土地を明確にすべく、後ろの坂道を大まかに作成、、使える土地を割り出しました。
建物はキットのお店(CK-18, Semi-Detached Shops)にしようと思って完成サイズを見たら、、奥行めっちゃ必要、、そんな広大な土地はないなぁ、、この建物は却下。。。(泣)
こうなったらスクラッチしか方法ないので、じゃこの土地にどんな建物を作るか、、 と考えて、、PubとInnにしようと♪ 駅前とは石畳でつながった小さい広場にして、、っと。
スケッチでなんとなくのイメージを描いて、早速ペーパーモックを作りました。
最初はちょっと背が高すぎてトーマスの支線には立派すぎました。。。 なので1階部の窓高さを小さくして修正。こんな感じかな(≧∀≦)←たぶん作りながらもう少し小さくするけど。
次は煙突どうするか考えて部品カット予定です♪
2021年01月15日
これが最後の??
この記事へのコメント
コメントを書く